Header Ads

どうやらMountain Lionが起動できないらしいMac製品リスト

おいて行かれたMac達。

最新OSのMountain Lion、便利な機能が目白押し。ですが、Macの中にはどうやらMountain Lionが起動できない種類があるようです。ネタ元のCult of Macがテストして報じた結果が以下。

■ 2007年後半から2008年にでたIntel Core 2 Duo搭載のMacBook
 (モデルナンバー:MB061*/B, MB062*/B, MB063*/B, MB402*/A MB403*/A MB404*/A, MB402*/B)
■ 2007年中頃にでたMac mini
 (モデルナンバー:MB138*/A, MB139*/A)
■ 2006年後半にでたポリカーボネートのiMac
 (モデルナンバー:MA710xx/A)
■ 2008年前半にでた初代MacBook Air
 (モデルナンバー:MB003LL/A)

Mac Generation曰く、どうやらOS X Mountain LionはIntel GMA 950とx3100のチップセットに対応していないようだとのこと。上記の端末をお持ちの方、つまりあなたの端末はAppleにとって「もういいだろ」と思われてしまったようですよ。
>>ギズモード・ジャパン [スポンサーリンク]
Powered by Blogger.